-
【ミルクドライヨーグルト新発売!】
北海道十勝管内士幌町で酪農経営を営む「十勝くわばら牧場」さんで、この度、十勝くわばら牧場産100%の […] -
【兵庫県姫路市、こばファーム】
兵庫県姫路市で「安心して食べられる健康な食材をお客様のもとへ届けたい」と、米・麦・大豆・黒大豆を生産 […] -
【イチゴ直売所がオープン!】
今日は千葉県富里市で打ち合わせ。昨年から準備をしてきた津田農園さんが、2023年、年が明けた1/2か […] -
【本郷ベーカリー 木更津ファクトリ―にオープン!そしてWEBサイトも!】
“イタリアンのシェフが作るパン”をテーマに、東京・本郷三丁目で誕生した本郷ベーカリー。 他店にはない […] -
【八重山ゲンキ乳業さんのその後】
打ち合わせで久しぶりの石垣島へ。創業昭和32年、石垣島にある日本最南端の地元乳業メーカー、八重山ゲン […] -
【体験こそ】
先日は定例の打ち合わせで山口県船方農場さんへ。 この日は商品開発やデザイン制作物のミーティングもさる […] -
【 大規模農園のこれからのブランドづくりとは?】
先日、群馬県沼田市にある原田農園さんへ打ち合わせに。 自社農園敷地内にドライブイン、レストラン、土産 […] -
【 千葉県の新ブランド「津田農園」】
千葉県富里市にて、肥沃な北総台地でじゃがいも、とうもろこし、すいか、枝豆、落花生、大根、にんじんなど […] -
【グラスファーミングスクールに参加】
日本にいながらニュージーランドの集約型管理放牧を本格的に学べる唯一の機会、グラスファーミングスクール […] -
【お菓子屋さんのブランディング、その後】
鎌倉のシンボル鶴岡八幡宮の門前にお店を構える老舗菓子屋、鎌倉紅谷さん。今回は本社にお伺いして打ち合わ […] -
【社名も変えたブランディング、その後】
今年4月に、白馬地域の農業の発展と貢献に努め、更なるとイノベーションを目指し、 長年掲げてきた社名と […] -
【屋号も変えたブランディング始まります】
昭和20年創業。岩手県雫石町で地元の大豆を使って豆腐や油揚げ、湯葉など製造販売を行うフクオカ食品さん […] -
【茨城県クロサワファームの体験】
ほしいもの一大生産地である茨城県ひたちなか市。この地で、代々90年にわたりほしいも農家を営んできた歴 […] -
【RevoFishの進撃を】
北海道広尾町、池下産業さんが展開するプレミアム冷凍ブランド「RevoFish」 様々な設備や展開のア […] -
【ジュエリーアイス】
北海道豊頃町にて、十勝川を覆いつくす氷が太平洋に流れ出し、河口の大津海岸に打ち上げられる氷の塊が太陽 […] -
【山笑う里】
愛知県美浜町にある、えびせんべいの里グループ会社の農業生産法人として設立した「山笑う里」 知多半島南 […] -
【感動のいちじく】
今日は夜中2時に起きて、早朝3時から大阪羽曳野市にある、いちじく生産者の藤井農園のいちじくの収穫現場 […] -
【船方農場スイーツ 第2弾「船方農場ファームプリン」本日 9/1新発売!】
「食を通じて愛される農場に」を掲げてきた船方農場では、この度スイーツ製造部門から新たに、船方農場の素 […] -
【リーシェ新発売!】
明治から続く日本でも最古のワイナリーのひとつ、山梨県笛吹市のルミエールワイナリーより、山梨のぶどう品 […] -
【ミルウェイ高崎が8月11日グランドオープン!】
この度、群馬県の中央に位置する高崎駅モントレー1階に、牧場発のジェラート、ソフトクリーム、乳製品のト […]
生産者訪問