【まざる、うむ、はじまりのホテル〜HOTEL MAZARIUM】

先日、岩手県盛岡市に出張に行った時に、前から気になっていたHOTEL MAZARIUMに宿泊してきました。

MAZARIUMは、福祉実験ユニット ヘラルボニーがアートプロデュースを手掛ける初の常設ホテル。

今回空いていた部屋は、アウトドアのイメージを活用した、 軽やかなイメージの家具に八重樫季良さんの建築物の図面等が表現された、色彩豊かなアートが展開されていました。

一見抽象的な幾何学パターンを描いたように見える絵。それが独自のアレンジによって描かれた建築物だそう。この表現様式を八重樫さんは子どもの頃、誰に習うことなく独創によって生み出し、以来半世紀余りにわたってこのただ一つのスタイルで創作し続けて来られ、その作品数はおそらく数千点に及ぶそう。

いろんなひと、いろんな価値観、いろんなライフスタイルがまざりあうホテルの象徴として、知的障害のあるアーティストの作品で飾られた客室での唯一無二の滞在体験ができます。

他にも本格的なフィンランド式サウナが楽しめるSPAや、ジャズを楽しめるカフェも併設。

ホテル名に込めた「まざる」と「うむ」の想いにふさわしい、多様な価値観に基づく新しい滞在体験が出来るHOTEL MAZARIUM。オススメです!